大切な情報は、「紙のDM」で届けましょう!
本人宛の紙DMの開封・閲読率はなんと75.1%(※)
※一般社団法人日本ダイレクトメール協会「DMメディア実態調査2023」調査報告書要約版より
お持ちの顧客リストをもとに、イベント告知やキャンペーンのお知らせ、会報誌の発信など顧客とのコミュニケーションには紙DMがおすすめです。
紙DMはコスト、労力と到達率とのバランスに優れた集客、追客手段です。
検討期間の長い住宅・不動産業界の紙DM活用法のご紹介
-
DM(ダイレクトメール)を用いた相談会へのご案内
ニーズが顕在化していない顧客を優良顧客へと育てるために、住宅や不動産などの相談会の開催はとても有効。集客には、直接届き開封率の高い紙DMが効果的です。
-
住宅展示場に来てもらうためにイベントやプレゼントをDMで告知
購入検討顧客・新規顧客双方へアプローチするために、DMで住宅展示場でのイベントやプレゼント告知を行い、再訪問を促すことで優良顧客化が狙えます。
-
空き家活用にはDMで長期的かつ継続的なアプローチを
空き家活用の需要は予測することが難しいため、継続的なアプローチが重要。空き家活用の検討時にすぐにご相談いただけるよう、DMによる長期的なアプローチが必要です。
-
DM活用による顧客との長期コミュニケーションでタイミングを逃さない
住宅や不動産売買をした企業は、顧客にとって信頼のおける相手でもあります。売買のあとも定期的にDMを用いて、コミュニケーションを続けることで、メンテンナンスや売買のニーズをいち早くキャッチ。
-
関係性を深める情報誌としてDMを活用
顧客維持に有効なのは、○○通信といったコミュニケーション情報誌などです。社員の紹介や、季節のレシピ、家にまつわるコラムなどを掲載し親しみを感じていただくことが狙いです。直接的な売り込みではないので、見込み・休眠顧客にも有効です。
-
紹介キャンペーンにもDMがとても有効
紹介者に直接手渡せるのは紙DMの大きな特徴。紹介する方とされる方双方に特典をつけ、顧客情報を得ることで、見込み顧客の獲得も可能に。
紙DMならOCL(オクル)がおすすめです!
印刷業界の常識を覆す最小ロット1通!
デザインや本体の印刷代、郵送料、宛名印刷代などすべてコミで1通129円(税込142円)
※はがきサイズ◆宛名リストのご提供も可能 (オプション)
OCLは信書※で、確実に狙った相手にお届け
効率的な集客、追客をサポートし、作業効率が上がりコスト削減も実現します!
※信書とは郵便法により定義されている文書で、特定の受取人に対して、差出人の意思を伝えることができるものです。例えば「〇〇様へ」あるいは「△月生まれのお客様」などの文言を入れて、個人もしくは特定の受取人に向けた広告内容を送ることができます。対して、宅配業者のメール便(DM便)や日本郵便のゆうメールなどは、信書よりも送料を抑えることも可能ですが、文面に個人名を入れたり、送付先によって内容を変えたりはできず、不特定多数への訴求に限定された広告内容しか扱えません。
OCLなら紙DM施策にかかる作業工数を60%以上削減※!


OCLが選ばれる6つの理由
-
業界最安に挑戦!
DMが129円
(税込142円) ~
-
1通から注文可能
何通でも固定価格
-
バリアブル印刷で
個人に合わせた
デザインも可能
-
無料テンプレート
操作サポートも充実
-
最短2営業日後に発送
特急料金一切無し
-
安心の高度な
セキュリティ対策も完備
利用者の声
OCLをご利用いただいている
企業様の声をご紹介いたします。
-
デザインする、印刷する、発送する。
それらすべてを兼ね備えたものが、「OCL」
Canvaのデザインが使えるのは大きな魅力。無料で使えるデザインテンプレートもそろっているし、ソフトを買わなくても雰囲気のいいDMが簡単につくれます。
リピートの理由はこうした使い勝手の良さが大きいですね。
また「圧着はがき」なので、たくさんの情報を掲載できるのも魅力。
注文してから2営業日で発送されるし、最小ロットも1通から、宛名印刷も送料込みなのに142円(税込)からなのもありがたいです。
他社なら急ぎとなるとコストが割高になるので、イベントで突発的にDMを利用したい時など、とても助かるシステムです。
-
想像以上の反響!しっかり顧客に届くOCL
施設のオーナー様にOCLを使ってDMを試してみたところ、オンライン広告は費用がかかった割にはコンバージョンに結びつかなかったのですが、DMだと想像以上に反響があったんです。
現在、施設のオーナー様への宣伝はDMに切り替えています。
-
WEB上で全部完結できて、使い勝手が良い
DMの会社を「デザインする会社」と「発送する会社」と別々で探していたのですが、それがひとつになっていたのがOCL。
自分でデザインできて、しかも注文までWEB上ですべて完結できるのがいいですね。
「圧着はがきのDM」という点から見るとコスト的にもお安いですし、とても満足しています。
-
「調べてみよう」ってすぐに行動に移せる。
紙のDMは、これからも必要なツールだと思います。
いま、オンライン広告の施策が増えていますが、紙のDMの利用価値はまだまだあると思っています。
自宅の郵便受けにもいろんなDMが入っているのですが、ネットでは見ない情報が掲載されているんですよね。
そう考えると紙のDMは、これからの時代も必要なツールですし、もちろん今後も引き続きOCLを使っていきたいですね。
プロによる
DMプランニングサービス
DM制作のプロが、効果的なDM施策のお手伝いをいたします。
ご相談は無料!お気軽にお問い合わせください。
豊富なデザインテンプレート
様々な業種や利用シーンに合わせて、
多彩なデザインテンプレートをご用意しています。
OCLの商品ラインナップ
情報量に応じ、5種類のサイズ・仕様の商品をご用意。
サイズ選びに困ったら、お気軽にご相談ください。
圧着はがき
-
はがき2つ折り
129円/通(税込142円)
-
はがき3つ折り
129円/通(税込142円)
-
大判はがき2つ折り
199円/通(税込219円)
通常はがき
-
はがき
129円/通(税込142円)
-
大判はがき
199円/通(税込219円)
OCLのご利用の流れ
今すぐOCLに無料で登録・利用する
-
会員登録
OCLサイトの会員登録ページから必須項目を入力し、会員登録を完了してください。ご登録いただいたメールアドレスに、2段階認証メールが届きますので、URLをクリックすると登録が完了します。
-
デザイン制作
商品ラインナップの中からご希望のテンプレートをお選びいただき、デザインを編集します。
※詳細は「デザインをつくる」をご参照ください。
※Illustratorをご利用の場合は弊社専用のフォーマットをご利用 ください。
-
顧客リスト
作成
顧客リストをCSVファイルで作成し、ファイルをアップロードします。
※OCLサイト上で直接顧客リストを作成することもできます。
-
データ選択
注文する顧客リストと、マイデザインのリストから、はがきデザインを選択します。
※一度に注文できる送り先の件数は2万件です。
-
注文
「ご注文を確定する」をクリックし、お支払方法を選択します。
※詳細は「支払方法」をご参照ください。
DMの効果を高める
サービスのご紹介
◆追跡QRシステム『QR UP!!!』サービスの併用で、DMの効果測定も可能です!
-
『QR UP!!!』とは、DMの宛先ごとに個別のQRコードを付与することで「誰が、いつ読み取り、その後どのような行動を起こしたか」の情報を取得できるようにするサービスです。紙媒体のDMでよく課題となる「販促効果がわかりづらい」「顧客の反応を計測できない」といった問題を克服し、顧客ごとに最適な次のアクションを可能とします。
-
◆OCLの機能を利用し、通知物DMの発送も可能です!
ログインパスワードや受験番号など、送付先ごとにすべて異なる情報を印刷し、通知物DMとして送付することができます。